アーカイブ
- 作品特別展
- 日誌抜粋
- 喜代誉の針金かけ
- 真柏資料写真
- その他鉢2
- その他の鉢
- 伊万里
- 陶翠
- 李朝
- 偕楽園
- 支那鉢
- 水石コレクション
- 6月 キンズ 挿し木
- 2月 カイドウの取り木
- 3月 古枝挿し木(チリメン桂事例報告)
- 2月 驚嘆の「石化チリメン桂」
- 小品盆栽の楽しみ方
- プチ盆栽、プチ水石の共演が楽しい
- 富士川プチ水石取材
- 挿し木作業
- 2月 アケビの古枝挿し
- 3月 黒松の実生づくり 植え替え
- 3月 黒松の実生づくり
- 6月 キンズ 植え替え
- 1月 コナラ 08年実生針金かけと仮植え
- 接木作業と事例各種
- 6月 唐楓 呼び接ぎ作業
- 2月 唐楓 接木
- 1月 カイドウ、根活用の根上りつくり
- 次年度の取り木及び挿し木つくりの樹種選定
- 12月 富士小リンゴ 呼び接ぎ、取り木、分割、根伏せ準備
- 12月 金華山
- 8月 斑入り富士 挿し木、取り木準備作業
- 11月 唐楓 庭木挿し木又は取り木準備
- 11月 唐楓の取り木及び挿し木準備と将来検討
- 事前に構想を練る
- 土の保護ネットについて
- プチ盆栽の魔力 「がんの宣告を受けた今も」
- 市川三郎について
- 7月 もみじ 06年及び08年の呼び接ぎ
- 6月 キンズ 挿し木2
- 6月 唐楓 春の挿し木に呼び接ぎ実施
- 6月 金華山 挿し木後の手入れ
- 6月 キンズ一番針金
- 6月 小葉シロシタン 挿し木及び鉢上げ、再挿し木
- 6月 モミジ(嵐山) 呼び接ぎ
- 6月 チリメン桂 取り木
- 6月 石化檜接木及び取り木準備
- 6月 イボ幹杉取り木
- 6月 ウメモドキの挿し木(入梅挿し)
- 6月 唐楓 挿し木
- 5月 喜代誉 挿し木
- 5月 一才ズミ 春挿し木品の鉢上げ
- 5月 綿毛カマツカ取り木外しと再取り木
- 5月 ブナ呼び接ぎと取り木準備
- 5月 富士小リンゴ その後呼び接ぎ
- 5月 杜松根接ぎ及び枝接ぎでプチ盆裁に
- 5月 キンズ 植え替え、挿し木、根伏せ
- 5月 杜松穂 追加挿し木と挿し木
- 5月 斑入り富士(ウメモドキ) 挿し木の途中経過報告
- 5月 老爺柿植替え(鉢上げ)及び根伏せ
- 5月 一才ズミ 針金かけ、呼び接ぎ及び取り木準備
- 5月 カイドウ 針金かけと呼び接ぎ及び取り木準備
- 5月 クチナシ 挿し木等
- 5月 キンズ 挿し木
- 5月 クチナシ 植替え(寄せ植え)
- 4月 杜松穂 植替え&挿し木
- 4月 根上り五葉松 植替えと苔張り
- 4月 ツタ(鬼ツタ、夏ツタ) 本鉢へ挿し木
- 4月 ズミ 根伏せ
- 震災被害に合われた方々へ
- 3月 真柏 整姿から植替え
- 3月 八房杜松 ザル植えによる肥培
- 3月 イボ幹杉 取り木
- 3月 八房杜松 接木
- 3月 ウメモドキ (仮称斑入り富士) 挿し木
- 第85回 国風盆栽展
- 3月 唐楓 挿し木
- 3月 富士桜 挿し木
- 3月 ケヤキ 挿し木
- 3月 乳銀杏 挿し木
- 3月 唐楓 挿し木
- 3月 ウメモドキ 挿し木(春挿し)
- 2月 金華山(ガマズミ) 挿し木
- 2月 富士の小リンゴ 切り離し、結束法取り木、根伏せ、挿し木
- 2月 ピラカンサス(黄実) 庭からの鉢上げ
- 2月 唐楓 挿し木 中間報告
- 2月 一才ズミ 植替え、根伏せ、挿し木作業
- 2月 荒皮マユミ 植替え及び根伏せ
- 2月 富士ズミに後平ズミ 接伏せ
- 2月 ツタウルシ 植替え及び挿し木
- 2月 ピラカンサス(橘もどき) 挿し木作業
- 2月 五葉松 間延び枝と根上り樹形の針金かけ
- 11月 植木モミジ 取り木、挿し木準備作業
- 3月 モミジ(嵐山) 挿し木
- 第36回 雅風展
- 2月 五葉松 針金かけと接木
- 2月 長寿梅 挿し木に近い植替え
- 2月 マユミ 植替えと挿し木
- 2月 長寿梅 植替えと株分け(同時に根伏せ、挿し木)
- 2月 五葉松 株立ちつくりと針金かけ・植替え
- 2月 五葉松 模様木検討と針金かけ
- 2月 アケビ 挿し木
- 2月 モミジ 分割つくり
- 第32回 雅風展 功労賞
- 第31回 雅風展 名鉢保存協会賞
- 参考文献
- 盆栽用具の整理整頓
- 盆栽用具 刃物類
- 盆栽用具 ピンセット・ブラシ
- 盆栽用具 呼び接ぎ用具
- 盆栽用具 その他
- 盆栽用具 回転台
- 自動灌水機の紹介
- 成長調整剤の基礎知識
- 用土の洗浄
- 肥料の基礎知識
- リトマス試験紙による用土PH調査作業
- 用土の種類と粒度分類作業
- 用土乾燥速度確認作業
- 1月 真柏 素材の方向付け(針金かけ)
- 1月 長寿梅 植替えと発芽誘発対策
- step0: 樹形・構想案つくり
- step1: 針金かけ及び引き事前検討
- step2: 根と幹の一体化
- step3: 観察可能状態確保
- 1. 盆栽文化の発展と現状
- step4: 整姿 (立ち上がり部選定と根の固定)
- 2. 指導者(講師)としての考え方
- 古枝挿し
- 3. 時代進歩の中で小品盆栽を趣味にする条件つくり
- 4. QCストーリーで小品盆栽をつくる
- 5. 時代に整合した趣味の指導は、先生であってはならない
- 6. 小品盆栽用QCストーリー
- 7. 取り組みのステップ
- 8. 指導の心構え
- 私の資料活用に付いてお願い
- 庶民芸術としての盆栽
- かわいい盆栽(Pretty Bonsai)世界を変える
- 1. 小品盆栽に求めるものは「情景」の表現
- 2. プチ盆栽の培養
- 3. 小品盆栽培養の具備すべき要件
- 4. 最後に
- 培養作業目安表 草物類:万年草、ツメレンゲ、岩レンゲ、セッコク
- 培養作業目安表 花物類:ツバキ
- 培養作業目安表 花物類:ミニバラ(あずさ)
- 培養作業目安表 花物類:富士桜
- 培養作業目安表 花物類:香丁花(コウチョウゲ)
- 培養作業目安表 花物類:深山霧島ツツジ
- 培養作業目安表 実物類:イボタ
- 培養作業目安表 実物類:カマツカ
- 培養作業目安表 実物類:ピラカンサ
- 培養作業目安表 実物類:ウメモドキ
- 培養作業目安表 実物類:カイドウ
- 培養作業目安表 実物類:クチナシ
- 培養作業目安表 実物類:キンズ
- 培養作業目安表 実物類:ガマズミ
- 培養作業目安表 実物類:ツルウメモドキ
- 培養作業目安表 葉物類:チリメン桂
- 培養作業目安表 葉物類:エノキ
- 培養作業目安表 葉物類:日榊(浜日榊も同様)
- 培養作業目安表 葉物類:夏ツタ、アメリカツタ
- 培養作業目安表 葉物類:ニレケヤキ
- 培養作業目安表 葉物類:ケヤキ
- 培養作業目安表 松柏類:石化檜
- 培養作業目安表 松柏類:津山檜
- 培養作業目安表 松柏類:八房杜松
- 培養作業目安表 松柏類:赤松
- 培養作業目安表 松柏類:黒松
- 培養作業目安表 松柏類:黒松
- 培養作業目安表 実物:ズミ
- 培養作業目安表 葉物類:カエデ
- 培養作業目安表 葉物類:モミジ
- 培養作業目安表 松柏類:五葉松
- 培養作業目安表 松柏類:真柏
- 培養作業目安表 花物:長寿梅
- 培養作業目安表について
- プチ盆栽日記について